Content uploaded by Ryoji Hasegawa
Author content
All content in this area was uploaded by Ryoji Hasegawa on May 01, 2018
Content may be subject to copyright.
経済効果とC O2
排出の地域
差についての一察
長谷川良二
1995年の日本の各地域おける C O2排出を計測した.本稿で
は地域単位の計測にあたって対象地域の域内外の取引を詳細に
知ることができる地域間産業連関表を利用した.そしてこの地
域間産業連関表の利点を生かして CO2排出原単位を地域別に
推計することを試みた.このような計測の結果をもとに地域比
較を行ったところ,東日本および都市的な地域が誘発させる
CO2排出は自地域内で発生する C O2排出量よりも多く,その
超過が西日本で排出されているという傾向を推定するに至っ
た.また同一産業による同一額の最終需要の生産という同じ経
済活動がもたらす経済と環境負荷へのインパクトが,地域間で
異なりうることを明示的な形で表現することができた.
1.はじめに
長谷川良二
2.C O2排出の計測
- 地域間産業連関表
図1 地域産業連関表
- 産業連関表による C O 2排出の
計測
CBf
x
Ax
f
f
M
Ax
f
↕x
Ax
M Ax
f
f
M f
↕I
IM
A
x
IM
f
f
↕x
I
IM
A
IM
f
f
x
Ax
f
f
m
↕
IA
x
f
f
M
↕x
IA
f
f
m
x
A
f
f
M
m
I
IM
A
IA
IA
IA
-C O2排出原単位
C
keE
k
CO
C
kΣC
k
x
k
C
kk i
j
E
kk i
j
e
i
C
kk j
x
kk j
3.推計結果の検討
- 各地域の C O 2排出量
表1 地域別原単位の種類
表2 C O2排出量
図2 誘発 C O2排出の産業別構成比
- 経済効果と C O 2排出量
図3 1人当り C O2の誘発排出量と実排出量
図4 北海道・東北
図5 関東・東京都
図7 中国・四国
図6 中部・近畿
4.おわりに
図8 九州・沖縄
謝辞
●参文献
Environment
and Development Economics 2.
〔注〕